神戸市灘区 30代会社員 K・Sさん

相談の経緯

物件探しを進められており、相談に来られた時点で2つの物件に絞られている状況でした。
2つの物件価格の違いは大きなものではありませんでしたが、購入予算として妥当なのか、子どもをもうけて、購入後の生活は大丈夫なのかと知りたいということで相談に来られました。

マイホーム相談のポイント

1、購入物件が絞られている一方、ご年齢が比較的高めであることから教育資金、老後資金踏まえた予算を作成すること

2,自己資金をお持ちでしたので最適な資金計画を提示すること

相談結果

1、購入物件が決まっており、維持管理が把握しやすいこと、購入時の年齢が比較的高めで収入見通しが分かりやすかったことから、ライフプラン上年間収支や貯蓄推移は精度の高いものが出せたと思います。
その上で、無理のないマイホーム予算を提示させて頂きました。

自己資金があり、現役世代は貯蓄推移含め問題はありませんでした。
ただ、購入時の年齢が比較的高かったこと、お子様をこれからもうけられることなどもあり、リタイア時点の貯蓄残高、年金収入の見通しから老後資金については少し不安が残る結果となりました。

2,自己資金がありましたので、資金計画はいろいろな方法が考えられました。
金利負担と住宅ローン減税効果を踏まえ、最適な資金計画を提案させて頂きました。

コメント

ご夫婦で購入物件についてもよくお調べされており、物件の比較もされておりました。
予算の確認が第一でしたが、購入後の家計や貯蓄推移から、老後資金について少し不安が残る結果となり、予算についても購入予定の物件価格より少し低いものになりました。

購入時の年齢が高ければそれだけ、現役世代の総収入は少なくなります。
そういった点含め、ライフプランからご理解いただけたのではないかと思います。